一般人からしたら異常判決
前回、新幹線襲撃での裁判の件をコメントしましたが、やはり裁判所、裁判官、法律は
被害者の心情は一欠けらも考慮されていないと思いました。
法律で決めた事だから、が果たして法治国家なのでしょうか。
犯罪への行動はある人にとっては、何のハードルもない人もいるし凄くハードルが高い人もいる。
前科何犯というのも人物など論外ではないか。
このような人物は法律など役にたっていない事は明白です。
犯罪を病気だったからという理由で無罪になる例もあるが、これなどまったく一般人から
みたら非常識すぎるし、犯罪を正当化する事になると思う。
今回の犯人は死刑になっても構わないという計算で犯行を決行したわけで、何ら考慮
すべき点は無いし、ただ人を殺したいという欲望だけで犯行をしたわけですから無期懲役は軽すぎる判決と言わざるを得ません。
無期懲役は無期ではありません。
いつかは出所します。
もしかしてあなたの家の隣に住むことになるかもしれません。
それでいいんですか?
いま、体内GPSは付けられるようになっていませんので、どう行動しているかもわからないし
観察中でも連絡せず逃亡する事案が多い。
誰も本人がどう考えているのか判る筈もありません。
法律がすべてだというのなら、法律を作った者、組織に責任があるはず。
また運用している警察、検察、裁判所も被害者はただの飯の種としか思っていない気がします。
まして被害者に配慮などするわけがありません。
よく、ハラスメントで警察に相談しても何ら対策を受けなかったという被害者のニュースが
流れますが、実は警察は相談されても実際に被害を受けない限り動かないんですよね。
せいぜい警告どまり・・・・・・実際ハラスメントするような人物は警告でやめる奴はほとんどいない現実。
国会議員は法律を大幅に改善すべき仕事を放棄しています。
弁護士はハゲタカのように利益を追求し、被害者の心情を無視し、金のため加害者を弁護している。
警察も事件性のみ問題にし被害者保護の観点を忘れている。
裁判所は裁判員裁判など小ばかにして、どんどん判決をひっくり前しています・・・・やっている意味がないくらい。
マスコミも話題になり購読者数を増やす事のみ神経が行き、本来の報道とはかけ離れてしまっています。